2012年9月16日日曜日

ピクロスを…

今日は外出先のゲームショップでピクロスをダウンロードしてこようと
喜び勇んで出かけたのですが、
なんと、引き換え番号を書いた紙を忘れてしまいました。
ダウンロードするの忘れないようにしよう!
なんて思っていたのにもっとひどかったです(笑)
ゲームショップで張り切って3DSを出して、ニンテンドーイーショップを起動して、
さてというところでこれです。
この際、無線LAN環境を整えちゃおうかな~とさえ思いました。
ピクロスはもう少しおあずけです。
今日は楽しみで、ピクロスの曲を口ずさみながら行ったのに(笑)
帰りは、悔しいのでピクロスの曲を口笛で吹きながら帰りました。

4 件のコメント:

  1. yutteさん、こんばんは~。
    とってもご無沙汰な、みかです。
    なかなか落ち着かない日々が続いてるもので…
    スターツインズもまだかかりそうです…

    ところで、ひとつお聞きしたいのですが、
    ニンテンドーピクロスの引換番号、有効期限ってありますか?
    実は、冬に発売されるポケモン不思議のダンジョンの新作のために、そろそろ3DSを買おうかな、って考えているのです。
    それで、ちょうどクラブニンテンドーのポイントが切れそうなので、ピクロスと交換しようと思ってまして…
    ただ、すぐには3DSは買えなさそうなので、3ヶ月ぐらい持つならピクロス、1週間くらいしかダメなら他のと交換かな?って考えています。

    無線LANはあるととっても便利ですよ~♪

    返信削除
  2. みかさんこんばんは!とてもご無沙汰です。
    どうなさっているかなって思っていました。
    なかなか多忙な日々を送っておられるみたいですね(^^)

    ニンテンドーピクロスは、たぶん大丈夫なんじゃないかなと思います。
    オリジナルグッズ申し込み履歴のお届け予定/特典引き換え番号のところに番号が書かれているのですが、
    特に有効期限があるということは書かれていなかったと思います。
    もしダメだったら、事情を説明したら対応してくれるんじゃないかな。
    任天堂は結構、こういうところがやさしい気がします。
    もしかして、みかさんも3DSを入手される予定なのですね?
    何となくですけど楽しみです。何色にされるのかな。

    無線LAN、便利ですか?
    最初はパソコンに接続するような簡易的な無線LANを考えていたのですが、
    通信速度を考えると据え置き型のほうが良さそうですよね。
    通信に時間がかかったりとかしたら、スマブラ対戦の時にどんなことになることやら。

    今日ブログのことを考えていたのですが、自分のサイトやブログがあると、自分のカラーにすることができるし、
    見に来てくださる方も自分と近い部分があることが多くて、
    そういうところが自分でサイトを持つ利点だな~と思ったのですが、
    逆に自分から知りたいと思っても、相手の方がどうしているかを知ることがなかなかできないんですよね(・・;
    まぁ気長な気持ちもあって、マイペースで待っていたりもするのですが(笑)
    サイトと同じくのんびりなので、末永くよろしくお願いします(^^)

    返信削除
  3. yutteさんお返事ありがとうございます♪
    ピクロス、大丈夫そうでホッとしました。
    早速交換だけしちゃおうかな。まだ本体は持ってないですけどね(笑)
    ちなみに色は、発売間近のピンク×ホワイト(LL)にしようか、それともレッド×ブラック(LL)かな?って迷っています。
    ちょうどブルー×ブラックも発表されましたけど、基本的に暖色系が好きなので、そっちは候補に入っていません。
    オレンジとかでないかなぁ。アチャモオレンジのような質感で。

    無線LAN、確かにUSBタイプはきついかも。しっかりした据え置き型のほうが安定するはずです。それでも安いものだとよく途切れるので注意です。
    ちなみに今の私は、AtermWR8700N(HPモデル)イーサーネットコンバータセット
    ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/
    ↑これを使っています。
    Wiiとかの据え置きゲーム機は直接つないだほうがいいですね。
    といいつつ、私の場合は、ルータは1階、部屋は2階なので、イーサネットコンバータを介して、Wii、PS3、PCをつないでいます。
    あとはDSi、PSP、iPod touch、Androidスマートフォンなんかを無線で接続しています。
    やっぱり無線LANがあると、ショップの購入とか、今回みたいな引換が、格段に楽になると思いますよ♪

    私の場合、なかなか文章を書くことができないので、今のところブログをやる予定は無いですね。
    こういう形で会話するような感じなら、何となく出来るんですけど…
    自分も結構のんびり屋なので、更新が滞ってしまいそう。
    なにはともあれ、こちらこそこれからもよろしくお願いします♪

    P.S. そういえば、いつの間にか時刻が直ってますね。結局何だったのでしょう…?

    返信削除
  4. みかさんお返事遅くなってごめんなさい。
    私ももう持ってるのに3DS気になるカラーがたくさんあるんですよ!
    ピンクxホワイトも自分好みのカラーでとても気になります。
    大きな画面で遊んでみたいなぁ。
    あと、少し前に出たコバルトブルーも、まさにJFGカラーという感じで気になっています。
    オレンジとかグリーンとか、まだ出てないようなカラーも出てほしいですね(^^)
    イエロー系は久しく見ていないですね(笑)

    Wiiで直接LANケーブルで繋いでという発想は完全に見逃していました。
    半年前はWiiの間で右往左往していたのにね(笑)
    そうですよね、無線だとちょっと大変ですよね(・・;
    みかさんの無線LAN機器はかなりよさそうなものですね。
    私のはもうちょっと安いのになるかなぁ。
    確かに、色々使えたら便利そう。
    わざわざゲームショップに寄ってダウンロードしてきて、
    私は何をやっていたんだろうという感じになるかもしれませんね(笑)

    時刻はどんなにいじっても直せなかったのに、いつの間にか直っていたんですよ。
    Blogger自体が日本のものではないので、日本版だと結構不具合が多いみたいですね。
    ちょっと前までは、投稿を作成するエディタにもだいぶ問題がありました。
    Google Blogに名前がなるとかならないとか言われてますが、
    Bloggerのままでいてほしいなぁ。

    返信削除